先日、夕食時の話です。
食卓テーブルの椅子に洗濯物を畳んで置いといたんだけど、子どもが下に落としてテーブルの下に散乱している状態でした。
そしたら、昼寝?夕寝から起きてきたアホ。
どうもまだ眠いのか機嫌が良くないのはわかりました。
そしたら、テーブル下の衣類に気づいて、階段に向かって勢いよく投げつけ、洗ったものだと伝えたのに脱衣所にも投げつけ、唖然。
見ていた長男がビックリして目を丸くし、私に「なにこれ(笑)」ってアイコンタクトとってきました(笑)
前々から引っ掛かるこの行動。
なんで投げつける必要がある?!
聞くと、「邪魔だから」。
邪魔なのはわかるけど、何故あんな勢いよく(笑)?
これを見ていて気分良くなるはずがない。
まるで、物に当たって鬱憤晴らしの様。
フォークやスプーンなんかも落ちているとシンクに向かって野球か?ってくらい強く打ち付ける。
これを片付ける身にもなれよ。
どんな思いを抱いているか全然お構いなしなんだから。
私が寝不足でしんどいと口にすれば、寝てこいや。
その顔は真顔でキレ気味。
え?寝てもいいの?!笑
ってことは、家のこと後はオレに任せろって捉えていいんだよねー!
ぜってぇーするはずがないけど!爆笑
なんか、普段の行動や言動から母の日電報の内容が偽りの様な気がして。
ほんとにこんなこと思ってんのかよ。
それでこんなことしたり、言ったりするんだ(笑)
笑える。
物に当たり散らすような投げ方は、許せない行為1位。
ほんとに虚しい気持ちになる。
昨日仕事しながら、無理に夫婦でいる必要ないなと思った。
昨年、こんな人だったのかと思うことが多々あって、真剣に離婚を考えたけど、1度本気で思ったことって、簡単には流せない。
今、どうしたいか?
大人は私1人で良い。
今すぐ出ていける場所があれば、迷いなく出ていきます。
大切な物は失ってから気付く。
よく聞く言葉だけど、これは本当だと思うな。
何もかも当たり前。
個人的に、病気ってストレスが原因の大半を占めているんじゃないかと思うんです。
このままだと、グサグサ突き刺さるのを感じて泣けてくるから、一緒にはいれません。
いい年したオッサンがだよ?
邪魔だからを理由にぐっちゃぐちゃに投げつけて。
これ、見ているイチやようちゃん、こんなふうに片付けるんだと思うよね!
教育にも良くない。
2人で出かけるときは、楽しいです。
それは、友達の様な感覚で。
好きか嫌いかで聞かれたら8割嫌いと答えます。
人間的に嫌い。
はあ〜昨日振替だった長男と珍しく2人で夕食の買い物に行ったんだけど、オッサンと行くより数倍楽しかったわ\(^o^)/
本当に日常を共にするのが憂鬱、朝顔を合わせるだけで凹むから見たくない(笑)
カテゴリ
タグ